2012年4月11日水曜日

特別講演は予定とおり行います。

昨日、一度は中止をお伝えした特別講演ですが、
星野先生にご無理をしていただく形ではありますが、
予定通り、開催できることとなりました。

特別講演
「大人の発達障害」
講師:福島学院大学大学院教授/医師 星野仁彦先生


日時:平成24年4月15日(日曜日) 15:00-17:00
場所:神奈川県立保健福祉大学講堂


この講演は、一般への公開ですが、第1回神奈川県臨床作業療法大会参加者を優先して席を用意します。一般参加希望の方は、ご面倒ですが直接会場にお越しいただき残席がある場合(予想としては、100席程度)のみ、無料でのご案内となります。

また、繰り上げて開催する予定であった神奈川作業療法士総会は、当初の予定通り、17:30からの開催となります。


二転三転ありましたが、星野先生のご講演を皆様にお届けできそうで、まずは安堵しております。

鴻井建三




特別講演会の講演取りやめ(重要)

大会まで数日となって、
残念なお知らせがあります。


特別講演をお願いしていた、福島学院大学の星野仁彦先生が体調不良のためしばらく入院となりました。


そのため、大会の特別講演は取りやめとさせていただきます




講演を楽しみにしていた方も、多くいらっしゃると思いますが、
誠に申し訳ありません。ご理解を賜りたいと思います。


講演の中止に伴い、
17:30から予定していた
神奈川県作業療法士会の総会を繰り上げ、
15:30~16:30で開催します。

鴻井建三

2012年3月19日月曜日

抄録集は。お手元に届きましたでしょうか?

広報の椎名です。

先週末までには、お手元に今大会の抄録集が届いているはずですが、いかがでしょう?

鏡像になっています。。。。
表紙は、ピンク色、しきり紙は、少し薄めのピンクにしました。
表紙の紙を薄くした分、見開きは、柔らかいと思います。
本文余白を、狭くしたので、読み辛いかな、と手にとった第一印象です。

メールでの質問コーナーを設けるなどしていますので、
本文を熟読していただきたいと思います。

2012年3月12日月曜日

当日運営スタッフ募集 終了

会場担当の古田です。
以前、募集しました当日運営スタッフですが、

県内の養成校である横浜YMCAと昭和大学の学生が
当日スタッフとして力を貸していただけることになりました。

神奈川県作業療法士会 会員の方に、広く協力を呼びかけ、
直接の応募はありませんでしたが、いろいろな方が声かけをして
いただけたようです。

ありがとうございます。

学生の方には、
事務手続きとして、交通費の申請をしていただくことになりますので、
早々に、こちらからご連絡さしあげますので、
どうぞ宜しくお願いします。

2012年3月2日金曜日

事前登録 期間延長します。3/25日まで。

2/29で締め切った大会の事前登録は、
ちょうど100名を超えました。
お忙しところ、申込みをいただき、ありがとうございました!!


締め切り後も、問い合わせがあり、
また、抄録集が手元に届いてからの申込みも
見込めると考えました。
そこで、
-------------------------------------------

事前登録を3/25まで延長 します。

県士会員:2000円(当日2500円)

-------------------------------------------

納入方法については、ここをClick

急いで、申込みを頂いた方もいらっしゃると存じます。
ご容赦いただければ、幸いす。

どうぞ宜しくお願いします。

会計担当:伊藤

大会スケジュールです。

大会のスケージュルをお知らせします。

受付開始が8:15.
演題の第1セッションが開始9:00とハードな内容ですが、
早起きで、お願いします。

山岸

第1回
神奈川県臨床作業療法大会スケジュール
  神奈川県立保健福祉大学  講堂(1~2階)
8:15 受付開始
9:00
9:00~9:50   一般演題発表 セッション1 (5演題)
10:00
10:00~10:50  一般演題発表 セッション2 (5演題)
11:00
11:00~12:00  ランチョンセミナー
12:00
12:00~12:45  昼食休憩  
13:00 12:50~13:40  一般演題発表 セッション3 (4演題)
14:00 13:50~14:50  一般演題発表 セッション4 (5演題)
15:00
15:00~17:00  特別講演 (市民公開講座)
17:00
17:30
17:30~18:30  県士会 総会
18:00
18:30

2012年3月1日木曜日

当日運営スタッフ募集

大会まで、1か月半を切りました。

当日の運営マニュアルについて修正を重ねています。
会場担当の古田です。

事前登録は、2/29の締め切りまでに約90名の方に応募をいただきました。
今の一番の課題は、当日、実際何名の方が来場されるかが、全く見当がつかないということです。

たくさんの方が来るのであれば、
受付の人員を強化しなくてはいけないですし、
はてさて、どうしたものでしょう?

そういう課題は、あるものの今日みなさまにお伝えしたいのは、

今大会の当日運営スタッフのできる方、興味のある方がいらっしゃいましたら、
お願いしたいということです。

当日運営スタッフ募集!!

詳細は、まだ決まっていませんが、

集合7:30、昼食付き、交通費支給が条件です。
応募資格は、神奈川県作業療法士会会員 並びに神奈川県内養成校の作業療法学生。

参加費の免除はできません(^_^;)
(ちなみに、準備委員も参加費は事前登録しました)。

応募の締め切りは、3/31とさせていただきます。


また、定員に達した時点で締め切りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

以下のフォーマットをコピペしてメールにてご応募ください。

メール宛先:rinkengym@gmail.com までご応募下さい。
お待ちしています。
---------------------------------------------------

メール件名:当日スタッフ応募

本文:
当日運営スタッフに応募します。
  1. 氏名:
  2. 所属:
  3. OTR/OTS:どちらかを選択
  4. 住所:
  5. 最寄駅、バス停(交通費起算用):
  6. blog内に本名掲出の承諾:はい(と答えた方のみ応募して下さい)
  7. 質問など:

----------------------------------------------------



どうぞよろしくお願いします。

2012年2月28日火曜日

事前申し込みは、2/29までです。

本日、2/28までで、約60人の事前申し込みをいただいています。

いよいよ、明日で、事前申し込みは、終了です。

よろしくお願いします。

抄録プログラム集入稿!!

広報の椎名です。

演題担当、山岸より抄録集の原稿、特別講演、ランチョンセミナーの先生方より原稿を頂戴して、無事に昨日2/27、抄録プログラム集の原稿を印刷会社へ入稿できました。

刷り数は、郵送用が1700冊、当日、他職種用100冊、合計1800冊です。
総ページ数60。表紙は、春らしくピンク色の特厚口。本文は、上質紙としました。

印刷、製本をお願いしたのは、第一資料印刷株式会社
実は、隔月で届けられる県士会ニュースの印刷、発送をしている会社です。

今回の大会の抄録集を作るにあたり、病院に出入りしている印刷会社などに見積もりをだしましたが、印刷製本代よりも、発送する手間と郵送料が問題ということがわかってきました。

会員約1700名に個別に発送するとなると、単純計算で100円×1700人=170,000円。
これは、少なくない出費です。

そこで、県士会事務局にご相談して、抄録集を3月発刊の県士会ニュースの同封することになりました。超過分の郵送料、封入代を大会で出したとしても、発送の労力、送料は格別に省力できます。

校正は1回とのことで、デジタル入稿原稿のチェックとレイアウトはかなり厳密にしましたが、どうでしょう? 

皆様のお手元には、3月中旬には届くと思います。

2012年2月17日金曜日

一般演題スケジュール

セッション1 【9:009:50座長 松田 哲也 七沢リハビリテーション病院 脳血管センター
1-1 作業療法士が受傷体験を通して感じたもの <退院前後のFIMEQ-5Dの比較>
     西村 彰紀 湘南鎌倉総合病院
1-2 周囲の刺激に敏感な患者に対するタクティール導入の試み
    佐藤 莉英子 生田病院
1-3 発症直後から作業療法を開始し、8日後に自宅退院となった症例に対する作業療法
    黒木 裕介 湘南鎌倉総合病院
1-4 家事・趣味の有能感が低下した事例に対する人間作業モデルを用いた評価と介入
   <庭いじりを通して家事・趣味への有能感が向上した事例>
    黒川 晴香 横須賀共済病院
1-5 失語を伴う広範囲な梗塞巣による右片麻痺の症例-Activityによる実用手としての右手獲得-
    平山 優佳 国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院
セッション2 【10:0010:50座長 砂川紀子 県立麻生養護学校
2-1 上肢の運動失調に対する複合的装着療法の試み <整容動作の質的向上を認めた事例>
    市丸 麻衣 横須賀共済病院
2-2 右前腕コンパートメント症候群後、母指内転拘縮を呈した症例に対するアプローチ
    星野 翔 聖テレジア病院
2-3 食事摂取に向けた支援 <みんなと一緒に給食を食べるために>
    三橋 悠美 神奈川リハビリテーション病院
2-4 インフルエンザ脳症後遺症を呈した学齢期への作業療法アプローチ
   -視覚認知機能が生活に与える影響を考える-
    石渡 智佳 神奈川リハビリテーション病院
2-5 身体図式と体幹・下肢機能へのアプローチにより機能改善が図れた脳性麻痺の一症例
   ~鏡を使用した姿勢の自己修正獲得前後の視知覚の変化~
    島田 夕奈 太陽の門福祉医療センター
セッション3 【12:5013:40座長 佐藤 靖伸 茅ヶ崎新北陵病院
3-1 スプリント療法と治療的電気刺激(TES)を併用して上肢機能を改善し更衣自立となった多発性硬
化症の作業療法
    林 慎也 新横浜リハビリテーション病院
3-2 伸筋腱断裂と舟状骨および有頭骨粉砕骨折を呈した事例の職場復帰までの経過
    池嶋 孝二 湘南鎌倉総合病院
3-3 ピアノを弾くことで麻痺手への関心が高まった一症例
      
      加藤千尋 横浜市立脳血管医療センター
3-4 様々な行動障害を呈した若年頭部外傷者への作業療法経験-自己教示法を中心とした介入-
    大郷 和成 医療法人明芳会 新戸塚病院
セッション4 【13:5014:50座長 西 則彦 横浜市総合リハビリテーションセンター
4-1 お菓子作りで得られた有能感により、ADLの自立が進んだ脳卒中左麻痺の女性
    渡辺 亜希子 横浜市立脳血管医療センター
4-2 手根管症候群に対するスプリントの工夫 ~症状改善と良肢位での帳簿記入~
    中山 卓郎 横須賀共済病院
4-3 下肢・体幹機能へのアプローチにより食事動作が改善した脳性麻痺児の一症例
    山田 沙織 太陽の門医療福祉センター
4-4 学齢期の社会的行動障害に対するトークンエコノミー法の試み
    石川 哲也 横須賀共済病院
4-5 入院から福祉施設にかけての頚髄損傷者のADL推移<福祉施設における作業療法士の役割>
    中川 翔次 神奈川リハビリテーション病院

参加申し込み状況 事前参加申し込みは、2/29まで

広報担当の椎名です。

今回の大会参加者の目標は、
神奈川県作業療法士会会員  280名
他作業療法士会会員、他職種 20名
学生                 40名
一般参加(特別講演のみ)   10名

合計350名

という、通常の県学会なみの入場者を想定しています。

事前登録を、200名を目標で広報活動をしていましたが、
事前参加登録が始まって、約2週間。

現在の応募は、21名!!にとどまっています。

広報担当としては、
日々、メールと入金の確認をすることがつらくなってきました(笑)

実際、自分の知り合いの県士会会員に聞いてみても、
大会自体を全く知らない方の方が多い。。。。。

このままですと、
当日の受付業務が大変になるという心配よりも、
この大会そのものの参加者が少ないのではないかと、
心配になってきました。

かなり下向きな投稿ですが、
皆様の事前参加の申込み、お待ちしています!!

2012年2月16日木曜日

査読委員の紹介

発表者の抄録投稿の締め切りを2/15に迎えました。
発表者の皆様、お疲れ様でした!!

今回の大会では、企画書でエントリー、企画書の査読後に、抄録原稿の作成という手順を踏みました。

したがって、

査読委員の方には、演題の採否ではなく、抄録作成に向けて、助言といっていいほど、丁寧なコメントを書いていただけました。

抄録の投稿も終了しましたので、
今大会で、査読委員としてご尽力をしていただいた方々を紹介します。
(順不同、敬称略)

  • 昭和大学 保健医療学部 奥原孝幸
  • 横浜市立大学附属病院 坂本安令
  • 横浜市立脳血管医療センター 山田裕子
  • 済生会神奈川県病院 林 純子
  • 横浜YMCA学院専門学校 三浦美紀


査読委員の先生方には、ご多忙の中、ご無理を申しまして、申し訳ありませんでした。
お陰様で、大会の抄録の準備を順調に進めることができています。
誠にありがとうございました。

演題担当:山岸

2012年1月31日火曜日

神奈川県作業療法士会会員は、事前登録が可能です。

第1回神奈川県臨床作業療法大会

参加費 会員 当日2500円 事前登録2000円 
      非会員/他職種3000円 
              学生無料

会員は、平成23年度神奈川県作業療法士会会費納入済みであること。
参加申し込みの前に会費納入の有無を必ず確認ください。


事前登録の手順

1.メールにて、申込み。

■下記要綱をEメールにご記入の上、 
rinkengym@gmail.com に送信して下さい。

件名:
「第1回神奈川県臨床作業療法大会参加希望」

本文:
①氏名
②所属
③連絡先(電話番号、メールアドレス)
④送金金額
⑤会員番号
*複数人で申し込みをされる場合は、
各々の所属、連絡先、人数分の送金金額を
ご記入下さい。

2.ご入金

■メール送信後1週間以内に下記口座に参加費の振込をお願い致します。

※ゆうちょ銀行以外からの入金は、
ゆうちょ銀行
【店番】028 (読み方は、ゼロニハチ)
【預金種目】普通口座 
【口座番号】5091710

※ゆうちょ銀行からの送金は、

【記号】10260
【番号】50917101



3.登録完了

  • 参加費振込確認後、事務局より受領確認メールを送信致します。
  • 事務手続き上、2週間程度要しますがご了承下さい。
  • 2週間経過して、大会事務局からの連絡がない場合は、お手数ですが、ご一報ください。

■事前申し込み受付期間:平成24年2月1日~平成24年2月29日

会計担当:伊藤

フライヤーお届けしました。

広報の椎名です。

神奈川県作業療法士会の会員の方のお手元に、
県士会ニュースが届いたことと、思います。


なるべく、目立つようにカラー印刷で、内容は最小限にしました。

背景は、大会の開催される4月をイメージして、
インターネットで共有されている図案を修正してみました。

事前登録が2月1日から始まるので、
そこを強調しましたが、いかがでしょうか?

2012年1月16日月曜日

抄録集のフォーマット



演題担当の山岸です。

今回の学会の抄録集のフォーマットを紹介します。
このブログからリンクを張り、ワード形式の元ファイルを提供しようと考えていましたが、
2段組みの形式が、どうしてもずれてしまい、PDFでもWORDでも、うまくいきませんでした。

すでに、演題を登録して頂いた演者の方には、
抄録フォーマットを案内しました。

字数は、1500字、ポイントは印刷段階で調整予定です。

2012年1月12日木曜日

査読ありがとうございました。

応募していただいた演題20に関して、
査読委員5名の方に、査読して頂きました。

今回は、査読といっても、企画書という簡易なエントリーとしたので、
抄録や発表へ向けての具体的なアドバイスを
多く記載して頂きました。

誠にありがとうございました。

演題登録の方々へは、
このあと、抄録作製のマニュアルとともに、
査読結果をおくります。

山岸